初めての方のQ&A
フルートを始めてみたいけど…経験が無いし、音符も読めない…
そんなご不安な気持ちにお応えいたします。

どんな生徒さんが通っているの?
年齢層 大人・・・60% 小学生・・10% 中高生・・30%
男女比 女性・・90% 男性・・10%(男性は、ご紹介のある方のみです)
初めてフルートを始めた方・・60%
何歳から始められますか?
大きめの小学校2年生、または3年生くらいから始めることができます。
私は、フルートを小学校3年生のときに始めました。
最初は楽器が重く感じるかもしれませんが、実はフルートの重さは400グラム。
上達するうちに、力が抜けていき、長く吹けるようになります。
フルートをまだ持っていません
楽器を持っていらっしゃらない方は、1回500円で楽器をお貸ししております。(ムラマツEXモデル)
楽器購入についてのご相談もお受けしております。
楽器選定のページをご覧ください。
楽譜が読めないのですが、大丈夫ですか?
ご安心ください。楽譜の読めない方も、フルートを練習しながら、楽譜も読めるようになります。
自分のやりたい曲があるのですが…
初めての方でも、やりたい曲が吹けるようになります!
基礎を大切にして、正しい練習方法をアドバイスしていきます。
やりたい曲や、こんな曲がやってみたいなど、あなたの将来の夢をお聞かせくださいね。